一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2012.07.09 Monday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

JUGEMテーマ:わんこ
 

今日のブログはとてもたくさんの愛犬家ブロガーが協力して公開されているものです
犬を飼っている人はもちろん 飼っていない人も読んで頂けると幸いです



“犬を飼う”ということ その本当の意味を考えなくてはなりません
ブリーダーやペットショップから犬を買ってくる 動物愛護センターから引き取ってきた または知人から譲り受けたなどその犬その犬で家にやってきた事情は様々です ただしその理由はどうあれ どれも全て人間だけの都合です 犬の都合は一切関係ありません
なので“犬を飼う”ということは犬の一生全ての責任を飼い主が負わなければならないということです
買ったりもらったりと簡単に表現していますが それは他の何でもない命なのです
犬の飼い主たちはそれを理解し それを全うするために目の前の愛犬と暮らしていかなければなりません
このブログを公開している飼い主たちはそれを理解して愛犬たちと暮らしています



犬を飼っていると散歩をします ごく稀にリードをしないで街中を散歩していたり 許可されていない公園や広場でリードをせずに遊ばせている飼い主さんがいます 話を聞いてみると「ウチのは大丈夫」と言う返事が返ってくることがあります なぜ大丈夫なのだろう? 犬は犬 所詮は動物なのだから今までは大丈夫でも意図しない行動を取ることもあるかも知れない ましてや犬を飼ったことない人や子供からすれば獣が歩いていることと何ら変わらないことかも知れません
何よりもリードをしなかった為に愛犬が事故に合い怪我をする 最悪命を落とすなんてことになったらどんなことよりも心が痛むことだと思います

犬は生き物なので排泄をします 犬の習性上室内のトイレだけでなく散歩など外出した際にする犬も多いです マーキングという本能行動もあります 誰もが自分の庭にその排泄をされて快く思う人はいません なのに愛犬のウンチをそのまま放置する人がいます 散歩をするたびにその放置を見かけ悲しく辛くなります そんな人を飼い主とは呼べません 犬の横を歩いてる人です
愛犬のウンチを拾う オシッコに水を掛けるなど気を使うなどの当たり前の行動と 犬連れOKな施設ではマナーベルトを着用するなど自分がされたら嫌なことをしない それだけで犬を飼っていない人との距離は縮まるのではないかと思います



今日このブログを書くまでできていなかったこと迷惑を掛けたことがあったと思います でもそれは過去のこと戻ることはできません だからせめて今日今この瞬間から“犬を飼う”その本当の意味を考えて愛犬と暮らしていきたいと思います

最後にこの同じブログを公開してる我々犬の飼い主たちは犬を人間と同じように扱ってほしいなんてことは思っていません 犬がどうしても苦手な人 犬に対するアレルギーがある人がいることも理解しています
目の前の愛犬が幸せに暮らしていくのはもちろんですがすべての犬と人がともに幸せに暮らせるように願っています

**********

わんこと暮らすのは、命を預かるという事。

この国において、犬の地位というのは、まだまだ飼い主の所有物、物扱いです。
それは事実です。

それに対して、『物扱いは酷い、犬は家族だ』と叫ぶ人達がいます。

私ももちろんそんな扱いに納得しているわけではありません。
でも、ただ闇雲に叫んだところで、今すぐに現状が変わるわけではありません。
行政に呼びかける事も大切です。ただの叫びではなく。

でもそれよりもまず、飼い主である私達が、『犬に権利を与えても良い』と思われる社会にする為に、わんことの暮らし方を考える必要があるんじゃないでしょうか?
犬の苦手な人達にも、『犬を飼っている人達は、どこへ行ってもマナーが良いから』と言われるような私達になる必要があるんじゃないでしょうか?

誰だって、自分のうちの大切な子が、よその人に嫌われるのはイヤなはず。
『うちの子は大丈夫』って思う前に、ちょっと考えてみませんか?

犬好き同士では意外と見落としがちな、周りへの迷惑。結構あると思います。
何の気無しにやってしまっている事、犬連れではない人には迷惑になっているかもしれません。
周りにもきちんと注意を払える、気を使える飼い主に、ならなければと思います。
なかなか難しいな…とは思いますが…(^_^;

全てのことに前程として、『わんこを幸せにする』というのがあります。
毎日を楽しく、健康で、充実した生活にする為に、飼い主は最大限の努力を負う責任があります。

命は重いです。
だけどそれに変えられない位たくさんの事を教えてくれます。
毎日を楽しくしてくれます。
私にとってそれはもう生きる上で欠かせない事のひとつになってしまっています。

犬と暮らすきっかけを与えてくれた、チロ。
犬の事をより深く知りたいと思わせてくれた、ナツ、ブー。
そして今となりにいる璃緒に感謝を込めて。ありがとう。

Twitterつながりで、エースパパさんのプロジェクトに参加させていただきました。
ブログプロジェクト 犬と暮らすということ

ちょっと考えさせられた事もあり、松本君のmixi日記から転載。

-------------------------------------------------------

最近、店の前に繋いでの買い物中に愛犬が居なくなるという事件が多発しているそうです。
偶然にリードが外れる以外にも、故意に外したり盗んだりという例や、犬嫌いの人から道すがらに傘などで暴力を受けたり、知らずにチョコレートなどを与えられたり、道行く犬や猫と喧嘩になって怪我をしたり、など危険がたくさんあります。
盗難の理由は、可愛いから飼いたい、転売目的、虐待目的、実験動物用・・・まで。

飼い主さんの"チョット"は、愛犬にとってはとても長い不安な時間なのです。

寿命1つをとってみてもご承知の通り、人間が約80年に対し、わんちゃん達の寿命は平均10〜15年です。身体は生後約10ヶ月〜1年で大人となり、生後2〜4年で精神的にも大人になります。人間と比べると約7倍のスピードで生涯を全うする事になります。つまり、わんちゃん達は、7倍のスピードで動く時計を持っていると考えて下さい。例えば、1日放っておかれると、1週間誰とも会ってなくて遊んでもらってない精神状態なわけです。3泊ペットホテルに預けると、3週間近く(21日間)も大好きな家族と離れ離れになっている精神状態なんです。
わんちゃんが我々人間より7倍早く進む時計を持って生きているという事を覚えておいてあげてほしんです。
あなたにとっての1ヶ月は、わんちゃんにとっては7ヶ月。
あなたにとっての半年は、わんちゃんにとっては3年と5ヶ月。
あなたにとっての1年は、わんちゃんにとっては7年。
わんちゃんがあなたが帰ってくるだけであんなに喜ぶのは、あなたより7倍寂しかったから、あなたに7倍会いたかったからなんです。

だから、わんちゃんに対して7倍の愛情を込めて遊んで、7倍の愛情を込めて叱って、7倍の愛情を込めて誉めてあげて下さいね。

-------------------------------------------------------

数字にしてちゃんと考える事ってあまり無かったけど、たまたま昨日「成犬が1年でだいたい人間の4歳位年を取るって考えると、彼らの時間は3ヶ月で1年進んでる事になるんだな」なんてふと考えていて、という事は、人間が健康診断を受ける時に、健康な人なら年1回って言われてるのを考えると、肉体的に犬猫は3ヶ月に1回健康診断した方がいいんだろうか?なんて…いややらないですけどね。
地球上の生物である以上、自転公転に左右されるから、実際にはそんな単純じゃないし。

そうか、お留守番に感じる時間が7倍だとしたら、例え3時間のお留守番でも丸1日近く置き去りにされていたと感じる訳で、そりゃお子ちゃま脳な璃緒が怒るのも無理は無いのかな、なんてね。
人と犬の感情の違いとかそういう事を言い出したらキリが無いのでここでは言わないけど、こういう数字で出るとやっぱりお留守番させる事への罪悪感はどうしても沸いちゃいますよね。

群れの動物が、1人ぽつんと置き去りにされる…これ以上無い位の苦痛じゃないかと思います。
なので少しでもそれを紛らわせる為のオヤツだったりおもちゃだったりなんだけど、一番良いのは1分でも早く帰って一緒にいてあげる事なんだよね。


店先に繋ぐのはほんと危ないんでやめましょう。

あと、公園などでちょっと放した隙に、飼い主さんの目の前で連れ去られるという事例も起きているようです。
「ちょっとだけなら…」そういう飼い主の一瞬の隙がわんこを不幸にします。
よく考えましょう。



※最近おかしなコメントが多くなってきたので、しばらくコメントは承認制にさせていただきます。
Rinkoが拝見次第承認しますので、書き込まれたコメントがすぐには反映しなくなります。
ご不便おかけしますがよろしくです。

 

忙しい日々が続いています。
ていうか更に忙しくなってきて、寝る時間を割かなければ乗り切れなくなってきました;
まあ師走だから仕方ないです。

そんな忙しい日々だからこそ、将来の事を考える時があります。
今日初めて母にこれから先やってみたいんだよね、という事を色々話してみました。
それを実現する為には、家族の協力なくしては成り立たなくなるので。
そしたら意外にもちょっと乗り気(笑)

具体的にはまだ何の見通しどころかこうしたいなというだけで、先立つものもないし、白紙どころの騒ぎではないし、もっともっと私も勉強しなければならない事が山のようにあるんですが、こうしてみたいという願望と、その為にこれからどうしていくかというのを家族に話しておいて家族もそれに向かって動いてくれたらという意味も込めてちらっと話してみたのでした。

内容的には完全に犬に関わる事。
そして今の世の中の犬達を取り巻く現状を変えるためには、まず飼い主の意識革命だよねと思うので、その手助けになるような事。
私が出来る範囲内でのそういう活動というか仕事を通して、昔からの犬の飼い方を続けている人たちが「そうか、そういう事か」ってちょっとでも思ってくれたら良いなと思う事。
なかなか難しいとは思うけど、実現できたら良いな。
飼い主も犬も地域も満足できる社会。

動き出したら璃緒には率先してそのお手本になってもらわなければなりません(笑)
反面教師になりそうだけど(笑)
年末にちょっと楽しい気分になった我が家でした。

JUGEMテーマ:ミニチュアシュナウザー



この間ふと思った。

犬ならどんな子でも可愛いと思うし好きだけど、私って「ドイツの犬が好き」だよなー、と。

ジャーマン・シェパードが散歩してるの見るだけですごいテンション上がるし、ドーベルマンが歩いて来たらその子を見る私の眼は昔の少女マンガ並みにキラキラしてると思うし、先日ロットワイラーが散歩してるのを見かけて思わず付いて行きそうになったし(笑)
ワイマラナーなんて見れた日にゃ2〜3日思い出してはニヤニヤする始末(笑)

ドッグショー行くと撮った写真に必ずドイツ原産の犬達が相当枚数あるしね。
ちなみにダックスは日本で多いミニチュアじゃなく、スタンダードが好きです。狩猟犬らしくてかっこいい!
昔はダックスと言うとスタンダードだったよね。
親戚の家にもいたんだ、もう30年位前の話だけど。

そういえば、小学生の頃、ボクサー5頭飼っているおうちがあって、よく遊びに行ってはボクサーまみれになって遊んだ記憶があるな。
バイトしてた乗馬クラブにはドーベルマンがいたなー。
あいつも可愛かったvv



もちろんシュナも好きで、専門学校行ってた頃、シュナのカットを覚えたいが為にバリカン2ミリ刃買ったしね(教材には含まれてない)。

なんというか、ドイツの犬の硬質な感じが大好きです。
サイズが小型化されていてもただ可愛いだけじゃないところがいいです。
ミニピン然り、ミニシュナ然り。

何の因果か、ナツ&ブーはお父さんがG.シェパだったし、璃緒はミニシュナだし、偶然(ではないかもしれない)やってきた子達がドイツ原産犬っていうのも不思議なものです。

ナツが亡くなって一週間が経ちました。

夜布団に入ると、まだ隣の部屋のサークルがあった場所から声や物音が聞こえる気がして、起きようとして、「ああ、そうか、もういないんだ」と思い返す事を繰り返しています。
夜中の物音にすごく過敏になっていたんだなー、と。

散歩やご飯の時間になるとなんとなくそわそわしてしまうし、「亡くなった」事よりも、「いない」事に慣れる方が大変みたいです。

ここのブログをどうしようかな?とちょっと考えたんですが、こうやって時々思い出しては色々書いて行こうと思います。
無くすのはちょっと寂しいし。

5歳の頃から様々な動物と暮らして来た私。
最初の犬が来たのは6歳の時でした。

その子が12歳目前で僧房弁閉鎖不全症で亡くなり、ちょうどその頃生まれて貰い手を捜していたナツを譲り受け、その1年半後に色々あってナツと同胎だったブーを引き取り、気がつけば犬と暮らして26年の月日が経っていました。(あ、年がばれるね)

その間に農業高校(畜産科)に進学したり、動物看護の専門学校へ通ったり、動物病院へ勤めたり…。
思えば最初の犬、チロ君に出会わなかったら歩んでいない人生じゃないかと思います。

私にとって、動物と暮らすという事は、人生で欠かすことの出来ない事。
亡くなって、目の前からその子の存在が消えてしまう事はとても悲しい事だけれど、それまで一緒に過ごしてきた楽しかった事を思うと、犬が側にいない事の方が耐えられない日常なのです。

ペットを亡くすのは確かに悲しい。寂しい。
今までにたくさんの悲しい思いをしてきました(一緒に暮らしていたのは犬猫だけじゃないので)。
高校生の時に離乳から世話していた牛はお肉になりました。
それでも私がペット・ロスと無縁なのは、悲しみの後にまたふわふわの暖かい新しい出会いがあったから。

ペットを亡くして悲しんでいる方に、私はいつもこうお勧めしています。
自分の生活が許すのなら、新しい子をお迎えしてあげて。小さい子の面倒を見ていたら悲しんでいる暇も無いから。
それは前の子を忘れなさいという事では決して無くて、亡くなった子の為にも飼い主は笑顔でいなくてはいけないんだという事。
例えば、また子犬と暮らす、という事ではなく、「犬がいなくなったからあちこち旅行しよう」でもいいと思うんです。
写真を飾って、毎日その子に笑顔を向けてあげられたら、「楽しい思い出をありがとうね」と毎日言ってあげられたら、亡くなった子もきっとお空で楽しくやっていけると思うんです。

その子と暮らした日々を無駄にしない人生を歩む。
それが看取った飼い主の最後に果たすべき責任じゃないかと思います。

1

PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

応援よろしく!



りんこが主宰しています。
執筆者総勢23名の犬猫漫画本です!
プロ作家さん、訓練士さん、ブリーダーさんが集まってくれました!
売上から東日本大震災の被災動物達を保護する団体への支援金を送ります。
応援よろしくお願いします!

ABOUT THIS BLOG

このブログは、Rinkoが共に暮らす犬猫達との日常を記録しているものです。

※記事内容に全く関係の無いコメント、トラックバックは容赦なく削除させていただきますのでご了承下さい。
トラックバックは管理人の承認制です。
また、記事の内容に則していても、宣伝と思われるコメントも削除対象とさせていただきますのでご遠慮下さいませ。

★ランキング参加中★
ぽちっと応援よろしくね♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 猫ブログへ

しゅなしゅなクラブ

スターシュナーズ

★お世話になっています★
Doggy Labo

★恵摩出身の保護団体★
ドッグレスキュー

ブクログ

いくつになったの?

script*KT*

りんこのにちじょう

※画像クリックでアメブロに飛びます





Archive

Recommend

Recommend

Recommend

ネコジルシのネコ写 ザベスト 面白くて可愛いニャンコ大集合!
ネコジルシのネコ写 ザベスト 面白くて可愛いニャンコ大集合! (JUGEMレビュー »)
ネコジルシ
ジャンル分けアイコン風カット描かせていただいてます

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • K9ゲーム東地区大会 その2
    rinko
  • K9ゲーム東地区大会 その2
    Tomonori
  • お花見♪
    Rinko
  • お花見♪
    bkwwt
  • 抜歯完了
    Rinko
  • 抜歯完了
    メルママ
  • 3歳になりました
    Rinko
  • 3歳になりました
    bkwwt
  • うとうと
    Rinko
  • うとうと
    bkwwt

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM